仏壇の洗濯
洗濯仏壇の組み立て【Part2】
前回の洗濯後の仏壇の組み立てシリーズ、続きです。 ③段回りを組んだあと、組んだ須弥壇を中に設置します。 ④須弥壇に柱を立てます。(通常は宮殿の形に組んだものを設置する事が多いです。) ⑤組み上がった仏壇です …
洗濯仏壇の組み立て【Part1】
今回は2回シリーズで、洗濯後の仏壇の組み立て行程をご紹介します。 ①下段板となる土台になる板に、横板と後板をほぞ組みではめていきます。 ②次は、段回りという、引き出しや卓(仏具の1種の具足を乗せる台)を組んでいきます。