粉骨供養とは

粉骨とは、ご遺骨を細かく粉砕し粉の状態にすることです。近年、ご供養に際して十分なスペースが取れなかったり、お墓の管理に悩まれたりする方が増えていらっしゃいます。粉骨供養はそのような方々のご要望にお応えするひとつの方法として高い注目を浴びております。

ご供養のお悩み

お墓の管理ができない

遠方にお住まいの方やケガやご病気を患われていらっしゃる方はなかなか思うようにお墓参りに行けないものです。また、ご自身はお墓の管理ができるけれども子の代となると心配で…と言う方も多くいらっしゃいます。

手元供養・散骨したい

時代の移り変わりによって、海洋散骨、樹木葬、分骨など供養の形もさまざまになりました。大切な方と共に埋葬されたいとのご希望から先にお亡くなりになられた方のご遺骨をお手元で供養されるケースも増えています。

納骨スペースが足りない

お墓の納骨スペースには限りがありますので、先祖代々のお骨をおさめるといっても限界があります。納骨方法や納骨室の広さは地域によっても差がありますので、事前に確認されることが大切です。

粉骨のメリット

粉骨をすることでご遺骨の容量がコンパクトになり、お墓や納骨堂に納骨される際のスペースの問題が解決できます。
また、お手元での供養もしやすくなり、分骨や散骨などご希望にあわせた様々な埋葬方法が可能となります。

1/4まで縮小

粉骨することでご遺骨の体積を1/4まで小さくすることが可能です。お墓に納骨する際も納骨スペースを節約できます。

衛生的

納骨済み・または数年以上ご自宅に保管されていたご遺骨は、長年の雨や湿気でカビや汚れが付いている可能性がございます。場合によっては洗骨や滅菌乾燥が可能です。

保管しやすい

ご遺骨がコンパクトになることで、保管しやすくなります。また、真空包装いたしますので長期の保存も可能です。

選択肢が広がる

海洋散骨、樹木葬、お墓への分骨など供養の選択肢が増えます。またお手元での供養も可能となります。

ご粉骨の内容表

ご希望に合わせて4つのメニューからお選びいただけます。

コース/内容一般粉骨六価クロム還元六価クロム+洗骨
粉骨
遺骨の洗浄(洗骨)××
六価クロム還元処理×
滅菌乾燥×
粉骨後の真空包装
紙箱・風呂敷無料包装
骨壺・骨箱無料処分
郵送発送
海洋散骨×××
コース/内容一般粉骨六価クロム還元六価クロム+洗骨
10cm(3寸)以下14,000円22,000円32,000円
12~15cm(4~5寸)18,000円28,000円40,000円
18~22cm(6~7寸)20,000円30,000円44,000円

全骨の場合には地域により異なりますが12~15cm(4~5寸)18~22cm(6~7寸)が多いです。

コース説明

一般粉骨コース

ご家庭で短期間(1年未満)保存されていたご遺骨で、ご散骨のご予定がない場合におすすめの粉骨方法です。(散骨のご予定がある場合は六価クロム還元処理が必要です。)

六価クロム還元コース

火葬の際にご遺骨に付着してしまう有毒物質、六価クロムを還元処理することで環境に配慮した状態にすることができます。海洋散骨や樹木葬など自然葬の際にはこの処理が必要となります。高温の乾燥機により滅菌しながら水分を抜き取りますので、湿気の多い場所や、数年以上保管されていた場合にもおすすめの粉骨方法です。(こちらのコースには洗骨は含まれておりません。)

六価クロム+洗骨コース

六価クロム処理に加えてご遺骨を洗浄し、粉骨するコースです。お墓から出されたご遺骨を改葬(お墓のお引越し)される際や、墓じまいされる際、納骨堂などにご遺骨を再安置される際は遺骨の洗浄が必要になることがございます。お骨を洗浄してから粉骨するため、より綺麗な仕上がりになります。お手元供養をされていた場合でも、複数年以上経過している場合にはこちらのコースがおすすめです。

コース選択チャート

コース選びのご参考にどうぞ。

六価クロムとは

六価クロムとは、発がん性が高く致死量がわずか0.5g~1gの有害物質です。火葬場で炉の内部に使用されている耐熱ステンレスが非常に高温になることによりご遺骨に六価クロムが付着してしまいます。この六価クロムは人体に有害と言うだけでなく、環境にとっても非常に有害となるため、六価クロム還元処理をしないと散骨ができません。また、洗骨の際にも必ず六価クロム還元処理が必要となります。

よくある質問

Q&A

六価クロム処理は必要ですか?

六価クロムは火葬することによりご遺骨に付着してしまう有害物質です。散骨や樹木葬をお考えの方にはこの六価クロム処理が必要です。六価クロム還元処理をすることで長期間安全に保存することが可能になります。

洗骨は必要ですか?

お墓など湿気の多い場所に保管されていた遺骨や、数年以上保管されていた場合には洗骨が必要となります。洗骨をするとご遺骨に付着していた不純物が取り除かれ、きれいな状態で粉骨することができます。

洗骨のみで六価クロム処理なしのコースはないのですか?

洗骨をする際はご遺骨に付着した六価クロムを取り除く作業が必要ですので、六価クロム処理なしの洗骨コースはございません、何卒ご了承くださいませ。

郵送していただけますか?

はい、粉骨後のご遺骨はゆうパックにて郵送が可能です。

ご郵送の流れ

まずはお気軽にお問い合わせください

ご不明点やご不安な点がございましたら、お電話や店舗にてお気軽にご相談ください。
ご遺骨の状態やお客様のご事情に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

STEP
1

梱包セットをお送りします

ご遺骨をお客様のご自宅から郵送していただくための送骨梱包セットを弊社より発送致します。

<送骨梱包セット>
段ボール箱・緩衝材・ゆうパック送り状・取扱注意ステッカー・梱包方法の説明書・提出書類チェックシート・手元供養商品のご案内

STEP
2

ご遺骨を郵送ください

お送りした説明書をご参照いただきながらご遺骨及び必要な書類の梱包をし、発送をお願いいたします。

<同梱いただくもの>
ご記入済みの申込書・同意書・火葬許可証/埋葬許可証/改葬許可証のいずれかのコピー・お申し込みをされるお客様の身分証明書のコピー(運転免許証/保険証/マイナンバーカード/パスポート/住民票のいずれか)

STEP
3

お支払い

ご遺骨が届き次第、書類とお申込み内容の確認手続きをさせていただきます。そこで粉骨コースのお申込み内容やお支払方法についての確定をさせていただきます。

STEP
4

施工・発送

粉骨の施工が終わりましたら、ご遺骨をゆうパックにてお客様のもとへ送付致します。粉骨に有するお時間は、5~10営業日ほどです。発送日が確定次第お客様にご連絡いたします。

STEP
5

お届け

粉骨されたご遺骨は真空パックに詰めて紙箱に入れお送りします。ご希望があれば桐箱に入れてお届けします。お好みに合わせて収納箱などもご利用いただけます。

STEP
6

火葬許可証について

火葬許可証は、市区町村役場で発行される「遺体の火葬を許可する証明書」です。書類の仕様は、各自治体によって異なります。そのため書類の名称も「火葬許可証」「死体埋火葬許可証」などさまざまなものがあります。火葬が済むと、火葬執行済みの判が押された火葬許可証が返却されます。粉骨の際にはこちらが必要となります。(埋葬許可証・改葬許可証でも可)許可証を紛失してしまった際には、火葬許可証を発行してもらった自治体に再申請をお申し出ください。

お気軽に

ご相談ください

CONTACT

お電話でお問い合わせ

0120-178-004

受付時間 9:00-18:30