お仏壇のリフォーム、クリーニング、お洗濯、供養、処分は名古屋市の稲葉仏檀店

WHAT'S NEW

金箔いろいろ

「きわぶき」をしたあと

箔押しをした後に、余分な金箔を拭いて綺麗にする事を「きわぶき」といいます。今回は、この「きわぶき」をする前とした後の写真です。 かなり綺麗になりました!

伝統工芸士に合格しました!

名古屋仏壇の加飾部門で、伝統工芸士試験に合格しました!長年の箔押しが認められて本当に嬉しいです。  

ただいま金箔押し作業中

現在、洗濯でお預かりしている仏壇の金箔を押す作業中です。この後、少し時間を置いてから余分な金箔を払っていきます。金箔押し作業に興味がある方がいらっしゃったら、見学も出来ますので、お気軽にご連絡下さいね!

名古屋祭りパレード無事終了!

20日の名古屋祭りパレードは、晴天に恵まれ72万人もの見物客にお越し頂きました!足を運んでいただいた方々、ありがとうございました。自分で金箔を貼った金シャチをたくさんの人に見て頂き、拍手や声援を貰えたのは本当に誇らしく嬉 …

名古屋祭りパレードは明日!

いよいよ明日は名古屋祭りのパレードです!市役所を12時51分出発で矢場町13時57分に到着予定です。金シャチを載せたトラックの飾り付けですが、今日は雨だったので途中までで明日の朝に完成させる予定です。ぜひ見に来て下さいね …

名古屋祭りの金シャチ!

10月20日の日曜日、稲葉仏壇店の金シャチが名古屋祭りのパレードのスポーツ文化部門の先頭を務めさせて頂きます!この金シャチは、私が金箔を押したもので実際のパレードでは一対になります。明日飾り付けする予定なので、またブログ …

瓦に金箔

お客様から大事にされている年代物の家紋のはいった瓦に、金箔を押して欲しいとの依頼がありました。大きさは直径15センチくらいの大きさの瓦でしたが、そのままでは金箔が貼れないので1度塗装してから箔押しさせて頂きました。こうい …

PAGETOP
Copyright © 名古屋市の稲葉仏檀店 All Rights Reserved.