お仏壇のリフォーム、クリーニング、お洗濯、供養、処分は名古屋市の稲葉仏檀店

WHAT'S NEW

年別アーカイブ: 2018年

2019年 お正月休みについて・・・

正月休み 1月1日より4日までお休みさせていただきます。5日より通常営業いたしますので何卒宜しくお願い申し上げます。

話題の PayPay 導入してます。

今話題の PayPay 導入してます。今なら100億円まで20%キャッシュバックキャンペーンを開催中!!是非お早目にご来店ください。

「愛岐トンネル群 秋の特別公開」見学 or 定光寺

定光寺に紅葉見物がてらウォーキング。思いもよらず「愛岐トンネル群 秋の特別公開」と重なりしっかり旧国鉄トンネルと線路後を散策してきました。 途中の大きなモミジの紅葉も見ごろとなり、青空とモミジの赤のコントラストが最高でした。12月2日まで公開されるようです。

喪中ハガキが届いたら・・・

11月に入ると喪中ハガキが届くようになります。突然の訃報にショックを受ける方も多いことでしょう。そんな時は、お悔やみの気持ちと共に進物線香を贈りましょう。

喪中御見舞 進物線香

秋の展示会 IN 京都

【仏壇・仏具の秋の展示会】 毎年11月の始めに、京都の平安神宮の南前の会館で展示会が行われます。 展示会では新作の発表があったり、 特売があったりするため、 ほぼ毎年出かけます。 今年の京都は、例年より紅葉が早い!! 木 …

綺麗な珊瑚の数珠修理です

サンゴに可愛らしい赤の梵天がついたお数珠の修理です。 天然のサンゴには所々オレンジ色入っているため 赤の梵天がとてもかわいく映り素敵です 赤の梵天は珍しいため京都職人による修理となり お直しに時間はかかりましたが、綺麗に …

数珠修理 梵天房替え

位牌っていろいろあるんですよ!

位牌にはいろいろな種類があります。 大きく分けると ●塗板位牌 ●複数の位牌をまとめて入れることのできる位牌 繰出し位牌 ●朱印帳の様に蛇腹になった本のような 過去帳 【板位牌】 ・伝統的な塗を基調とした位牌 ・黒檀など …

新世紀位牌「優徳」モダン位牌

金しゃち パレード 無事 終了♪

名古屋まつりでの金しゃちパレード 無事終了しました。 天気も良く、最高の気候の中、事故もなく終えることができ本当に良かったです。 大きな鯱を乗せて走るため 大変心配をしていたのですが、 おはらいをしたお蔭なのか、無地何事 …

名古屋まつり金しゃちパレード

2018年 名古屋まつり

2018年 名古屋まつりのパレードに当店の金しゃちが2匹参加することになりました。名古屋まつりにお出かけの際にはご覧ください。

大仏の金仏壇 本洗濯 お預かり(*´∀人)しました

大きな仏壇を洗濯のご依頼をいただきました。 巾120センチ以上あるため、お預かりするのにもベテランスタッフ4人でも大変だったようです。 法要があるためそれまでに綺麗にしてください とのこと 約半年ほどかけ丁寧に仕上げます …

金のシャチ 2匹 完成!

弊社スタッフの高度な技術により、金シャチが2匹とも完成しました。 製作期間 凡そ 1年 木地(金しゃちのかたち)を作りよーーく乾かし、 下地をし金箔を張りその上からコーティング 完成した2匹の金しゃちは10月20日(土) …

金しゃち 名古屋まつり

2018年 秋のお彼岸

2018年 秋のお彼岸期間 彼岸入り 20日 お中日  23日 彼岸明け 26日 秋のお彼岸は、暑さも一段落し、お墓参りには最適な陽気です。 ところで・・・ おはぎとぼた餅 どう違う? 春のお彼岸には「ぼた餅」を供え 秋 …

北海道 荷受け停止のお知らせ

台風21号および北海道で発生した地震により、 被害に遭われた皆様には心よりお見舞いを申し上げます。 ただ今、北海道全域・関西一部の地域おきまして、 ヤマト運輸。ゆうパックは荷受け停止となっており、配達ができない状態です。 …

9月4日 午後より台風のため臨時休業

台風21号の上陸により9月4日(火)午後より 臨時休業させていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいませ。 5日9時より通常営業いたします。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。   台風の被 …

処分するお仏壇

ご不要になったお仏壇の引取りを全国からお引き受けいたしております。0120-178-004 まずはお電話ください。詳細をお伺いしてからご提案させていただます。

繰出し位牌の修復

お位牌の修復が完成いたしました。数十年お参りしてきたお位牌は線香の煙やローソクのススで汚れが付いてしましますが、洗浄することで見違えるほど綺麗になります。お悩みの方一度お問合せ下さい。0120-178-004 稲葉仏壇店まで!

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 名古屋市の稲葉仏檀店 All Rights Reserved.