宣伝
”とうろう”お盆のお供えにどうぞ♪
お盆のお供えに是非どうぞ・・・ 清蓮華「とうろう」3,240円 LED球がかもし出す色の変化に合わせて、 上に乗せた蓮の花のグラスが、様々な表情で幻想的に浮かび上がります。 その真中にカップ蝋燭を置くことで、とても優雅な …
ペットの盆提灯で~す♪
最近ペットは家族と同じ と思っている方も多く、初盆等をされる方も増えてきているようです。そこでとっても可愛い盆提灯を作りました。高さ10センチ 直径5センチなので、ちょっとしたスペースに置くことができます。
喪中ハガキが届く季節となりました!
喪中ハガキが届く季節となりました。突然の訃報でビックリ。そんな時はまず、お悔やみの気持ちを込めて「進物線香」を送ってはいかがでしょうか。故人はもちろんご家族様も喜んでくださることでしょう。稲葉佛檀店にはお線香以外にもお悔やみの品を揃えています。ご来店お待ちいたしております。
子供会の金箔体験準備
金箔張り体験を稲葉仏壇店 3階工房にて行います。7月は某子供会さんの小さいなお子さんから親御さん。皆さんに楽しんでいただけるようスタッフはただ今思案中!楽しいい夏の思い出に事を願いいます。金箔張りを体験したい方、いつでも稲葉仏壇店にご相談ください。お問合せフリーダイヤル 0120-178-004 です。
店舗前にて新鮮野菜の無人販売
店舗前で新鮮野菜の無人販売! 全品100円にて購入してます。今は「きたあかり」「きゅうり」「ナス」「夏大根」などが並び、ご近所様から大変な人気で、販売から1時間もせず完売することもざらです。仏壇も野菜くらい売れると嬉しいのですが・・・ お近くにお越しの際は、一度ご覧くださいませ。
仏壇・仏具 供養祭 7月9日 笠寺観音にて・・・
ご不要になった仏壇・仏具でお困りの方、稲葉仏壇店では毎年笠寺観音にて供養祭を開催いたしております。当日お越しいただけない方もご連絡いただければ、全国どこでも事前にお引き取りに伺います。一度ご相談くださいませ 0120-178-004
まちかど情報室「春のお彼岸のお供えに・・・」
2017年3月14日 宣伝
先週の NHKまちかど情報室 の 「春のお彼岸のお供えに」で ・カメヤマローソクの好物シリーズ ・ポタリン ・日本香堂のかけはし この3点が紹介されました。 稲葉仏壇店でも3点全て取り扱いがございます。 今回特に反響のあ …
金メッキの仏具です!
こんばんは。 12月に入り今年も残すところ1ヶ月足らず・・・ もうジングルベルのBGMがあちらこちらで聞こえる季節です! 寒いわけですね。 すでにインフルエンザも発症し流行の兆しがあるようです。 どうぞお体大切にお過ごし …
お店 ちょっと模様替え
1階の展示を少し変えました。 名古屋でも家具調仏壇の需要が徐々に多くなってきたので 今まで2階に展示してあった家具調仏壇を、店舗1階の入り口に変更しました。 これも時代の流れですね♪ 家具調仏壇(モダン仏壇)にご興味ある …