お仏壇のリフォーム、クリーニング、お洗濯、供養、処分は名古屋市の稲葉仏檀店

WHAT'S NEW

仏壇を被災地に送る活動 【その2】

仏壇を被災地に送る活動にご賛同いただき仏壇を送ってくださる方が増えてまいりました。本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。 お陰様で被災地に送る準備をいたしおります。でも、まだご希望の数には若干足りません。 …

塗装工事でご迷惑をおかけします。

塗装工事のため大変ご迷惑をおかけしています。 4月9日より5月末日まで塗装工事期間を予定いたしております。 新社屋完成以来 15年塗装工事をする時期となりました。お客様には大変ご迷惑をおかかけいして申し訳ございませんが、 …

仏壇のお引越し

桜も満開  春ですね~! 仏壇のお引越し依頼をいただきました。 先日は名古屋から福井県までお引越し今日はまた知多市までお引越しです。 まず、お引越しする場合菩提寺様に仏壇の精抜き(しょうぬき)をしていただきその後、当社と …

ピエロ登場♪

4月8日お釈迦様の誕生日    灌仏会(かんぶつえ) 毎年恒例の「花まつりイベント」を開催いたしました。 今年は記念すべき 10回目!!! そこで、ピエロさんが登場!!! バルーンアートでおもてなし♪ 天気も良くたくさん …

春本番と思いきや・・・

先日は春の嵐が吹き荒れ日本列島でも大きな被害も出たようです。 その嵐も過ぎ去りやっと春本番と「桜の花」もほぼ満開を迎えているようです。 名古屋の桜も見ごろ!私たちも今週末あたり 山崎川へ夜桜見物に出かけようと計画していま …

現代人にピッタリな おしゃれな仏壇!

ちょっと変わった仏壇の紹介です♪ よ~く現代人のニーズを取り込んだ仏壇です    高さ:38cm横巾:28cm奥行:24cm とてもコンパクトなんですが、アイデアがぎっしり詰まった  仏壇      夢SO ステンレス市 …

仏壇供養祭 by 名古屋仏壇商工協同組合

今日は名古屋仏壇商工協同組合の 春の行事 仏壇・仏具の 「供養祭」 が大須観音にて行われ、 ご不要となった仏壇・仏具を供養処分いたします。 天気も良く供養祭日和!テレビ局も取材に来ていたようです。 当社でも7月・11月と …

春です♪

お彼岸だというのに寒い日が続いていましたがやっと春らしい日になりました♪ そろそろ桜の便りも・・・ まだですね 今日はお客様から春を思わせお土産をいただきました♪ 「たねやのさくら饅頭」 春 四季の中で一番綺麗な季節です …

春のお彼岸には お墓参り・・・♪

今日はお彼岸のお中日やっと遅い春がやってきたかのような日です。 けさ早く お墓参りに行ってきました。 さすが お中日!! まだ、8時前だというのにたくさんの人がお墓参り(お墓のお掃除)をしていました。ご先祖様(故人)も、 …

お釈迦様の誕生日 「灌仏会」かんぶつえ

お釈迦様誕生日 4月8日花まつりイベント開催します。 今年は日曜日!!!お子様にもご来店いただきたく 特別イベント  「バルーンアート 無料体験教室」 を 開催いたします。 午前11時より 先着30名様  この機会にどう …

ペンダント♪

手元供養徐々に浸透してきてるようです。 そこで 今日は 仏壇やで??? 最近 流行の「遺骨ペンダント」遺骨が入っているようには見えないくらい    “おしゃれなペンダント“ です。 大切な人と い …

念珠(数珠)修理について…

よく「数珠が切れてしまったけど修理できますか?」と 問い合わせを「をいただきます。 そこで今日は    *** 数珠修理の修理のお話 *** 数珠が切れたり、紐が伸びてしまった。そんな時は当社にお数珠をお持ちください。 …

納品に行ってきました♪

人手が足りなくて、久しぶりに納品に行ってきました。     まずは新築されたお宅へ 【新築の場合】 新築できたのもご先祖様お蔭と感謝の気持ちを表すために、 一番初めに仏壇を納めます。 そのあとで家財な …

震災から 一年・・・

大震災でお亡くなりなった方々に心よりお悔やみ申し上げます。  また被災地の 早期の復興をお祈りしています。   一昨日 陸前高田の「金剛寺様」から感謝状が届きました。 《金剛寺様》 津波でで本堂と庫裡 …

写真撮影

HPまた  『レベルアップ!!!』 今日は大きな仏壇の写真撮影です。 HPを作成してくれた APCクリエーションさん 1日一生懸命頑張ってくれました。 当店の2階には大仏をはじめ伝統工芸品(3000万)もあります。 ボリ …

大きな寺位牌

お客様よりお寺の位牌堂に納める位牌のご注文をいただきました。 通常のお位牌(回出位牌)は高さが20センチくらいなんですが このお位牌は    なんと 50センチ    比べてみても違いは 一目瞭然 扉に彫刻が施されとても …

« 1 30 31 32 35 »
PAGETOP
Copyright © 名古屋市の稲葉仏檀店 All Rights Reserved.