お仏壇のリフォーム、クリーニング、お洗濯、供養、処分は名古屋市の稲葉仏檀店

WHAT'S NEW

年別アーカイブ: 2016年

ちびっ子 ご来店!

校外学習 町探検

尾張名古屋の職人展

第33回 「尾張名古屋の職人展」が オアシス21で開催されています。 9月16日(金)~18日(日) 我が 名古屋仏壇 組合 も毎年職人が、 その匠の技を披露しております。 また日替わりで、体験教室を開催しております。 …

木魚の修理

大きな朱塗りの木魚 綺麗にしてくださいとご依頼を受けました。 30年あまりご使用になり 頭の部分の塗装も剥がれ凹凸ができてしまったため 綺麗に直して欲しいとのこと 修理の費用は、新しくご購入と変わらない金額だったのですが …

お仏壇の処分です

お盆も明けても、残暑が厳しく 各地で高温注意情報が出されています。 名古屋も暑いですよ! 外に出ると、サウナにいるような暑さです。 皆様、水分をこまめにとり、涼しくしてお過ごしください。 さて、仏壇屋はお盆が過ぎると静け …

お盆ですね♪

今年もお盆がやってきました。 お盆用品や墓石用品を買うお客様 電気が付かなくなったとご来店されるお客様 もちろん位牌や仏壇をお買上いただくお客様 明日からお盆に入る為、慌てていらっやる方も多いようです。 お陰様で店舗の中 …

塗仏壇 本格洗濯

禅宗用の「塗仏壇」の本洗濯が完成いたしました。 お盆の前に仕上がりホッとスタッフと共にしているところです。                 …

2016年 仏壇供養祭

昨日の雨が嘘のような晴天に恵まれ 第20回 仏壇供養祭を7月10日(日)に行いました。 今年は今まで以上に多くの方に、暑い中ご来場いただき、 本当にありがとうございました。 当日仏壇をご持参いただくお客様以外にも 前に引 …

東海ラジオ 飛び込みマイク

7月に入り 夏本番? 梅雨真っ盛り のこの時期に 東海ラジオさんが来ました。 5分程度の生中継ですが・・・ 店内にも緊張が・・・ 社長はお盆の話や今週末の「仏壇供養祭」について話したようです。   今年の「仏壇 …

盆提灯 多数入荷しました♪

今年も盆提灯の季節がやってきました。 新作も増え、お店の中が賑やかになりました。 7割以上の地域が8月盆(旧盆)なので、 「盆提灯 早くない?」と思われる方も多いのかもしれませんが、 東京都を中心とした南関東、静岡ではお …

まるさ水産 呼続店

こんばんは、 今日の名古屋は午後からにわか雨・・・いやですね~ 6月に入り各地で梅雨入りとなり、雨の季節となりました。   我が家の近くに6月2日「まるさ水産」がオープンしました。 今夜は早速友人と下見に行って …

日本製 会津塗位牌

日本製 会津塗高級位牌 最高級位牌

月川温泉 花桃まつり

GWに入り、良い陽気になりましたね。 今年のGWは10連休の人もいるようですが、我が家はカレンダー通り とは言え店は営業しているので、少し抜けてお出かけするくらいです。 昨日は、両母を連れて昼神温泉(月川)の花桃を見に行 …

4世代の一泊旅行♪

ウインターシーズン真っ盛りの二月 母(75歳)が「雪の見える温泉に行きたい」 との要望があり 母二人・息子夫婦三人 我が夫婦 7人で 福井のスキージャム勝山に行ってきました。 母たちはすべすべの温泉に大満足。 お孫ちゃん …

しあわせの香り

今日は従妹の結婚式でした♡ 結婚しないと諦めていただけに ちょっと遅めの結婚に親戚一同大喜び!! 新郎本人も感極まり 涙 涙 最近流行のゲストウエディングではありませんでしたが 友人達とつくったあったかい結婚式でした そ …

仏壇のお預かり!

今日は清州まで仏壇を取に行ってきました。 家を新築されるようで、その間仏壇を預かってほしいとのご依頼 27号金仏壇 大きな仏壇でしたので、スタッフ3人で伺いました。 預かる期間は半年ほど 3階倉庫に大切に保管し、家の完成 …

お伊勢さん 初詣♪

昨年同様、お伊勢さんに女子スタッフで初詣に出かけました。 日本上空にとっても強い寒気が入って冬型の気圧配置となった24日(日) 伊勢の最高気温 3℃ 昨年も突然みぞれが降る寒い日でしたが、 今年はそれを上回る寒さ! スタ …

« 1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 名古屋市の稲葉仏檀店 All Rights Reserved.