お仏壇のリフォーム、クリーニング、お洗濯、供養、処分は名古屋市の稲葉仏檀店

WHAT'S NEW

あまちゃんを見て・・・

半沢直樹に次ぐ人気の NHK朝ドラ 「あまちゃん」も今月で終わるようです。 終盤になり、被災地の方々の様子がよく描かれています。 実際 当店も何度か陸前高田にお邪魔していますが、 皆さん、笑顔で復興に向けて頑張っておられ …

仏像(お地蔵さま)・・・

お世話になってる寺院から お地蔵様(地蔵菩薩)の制作の依頼を受けました。 今 お寺にあるお地蔵様を見本に作って欲しいとのこと・・・ 職人が一体一体手作りするため、時間はかかりますが、 綺麗仕上がることでしょう。 左が以前 …

お盆セール 開催中!

年に一度 仏壇の大特価! このお値打ちな時期に 是非お立ち寄りください 盆提灯も勢揃い 銘木提灯 創作提灯等各種取り揃えて お客様のお越しをお待ちいたしてます。

東海ラジオ 飛び込みマイク♪

東海ラジオの「飛び込みマイク」がやってきました。 ↑社長と社長の大切なうさぎ「ガンちゃん」 レポーターの稲葉浩美さんとの3ショット! 今回は「笠寺観音 仏壇供養祭」 の取材でした。 今年で17回を迎え 供養祭も徐々に浸透 …

名古屋城 本丸御殿

名古屋城 本丸御殿の第一期の公開が行われ、 社長と共に見学してきました。 今回完成した表書院や玄関は、全体の1/3ほどですが 木曽檜をふんだんに使い、障壁画も当時の模写が 色鮮やかに描かれていました。 我が名古屋仏壇商工 …

仏壇の精抜き

最近は、核家族も多くなり、 以前もお伝えしましたが、 お仏壇が不要になる方も増えてまいりました。 仏壇屋としては、本当に残念な話なのですが・・ 後を見る方がいらっしゃらない場合も多々あるようで 寂しい限りです。 先日も、 …

本洗濯 塗仏壇 現場で組立!

27号 塗仏壇(禅宗用)の本洗濯の納品です。 洗濯のご依頼をいただいたのは、今年の初め 約半年かかり仕上がり、本日お納めしました。 大きな仏壇で、階段と仏間が狭く完成品では納めることができず 解体した状態で運び、当日部屋 …

大仏 禅宗 仏壇 製作♪

元々は仏壇製造の稲葉仏壇店です。 今日は「大仏 禅宗 金仏壇」の木地が出来上がってきました。 大仏(37号) 以前はよく製造していましたが、 最近では住宅事情もあり、久しぶりの製作です。 この木地に、下地を施し、漆を塗り …

25年度 「仏壇供養祭 in 笠寺観音」

今年も笠寺観音で仏壇供養祭が決定いたしました。 7月14日(日)  10~15時 笠寺観音 東側 ※駐車場もございます。 ご不要となった仏壇・仏具を 笠寺観音のご住職に供養のお経を挙げていただき その後にお焚き上げを行い …

ゴールデン ウィークも営業♪

大型連休も後半に入り 高速道路は各地で渋滞が起きているようです。 今年のGWは気温は平年より低いものの お天気にも恵まれ行楽日和となっているようです。 皆様 お出かけのことかと存じますが、 稲葉仏壇店では、GW中も営業い …

陸前高田へ

4月28日・29日と陸前高田の金剛寺様に、また仏壇を届けました。 今回は15本 若干大きな仏壇もありましたが、 仮設住宅を出て、新築した檀家さんも居るようなの良かったのかも・・・ 金剛寺様は、本堂も庫裡(自宅)も全て津波 …

GW 被災地へ・・・

もうすぐ GW 長期休暇のご予定はいかかでしょう 店は年中無休 GWも休まず営業いたします。 ご入用の折には、ご来店くださいませ♪ 【第9回 被災地に仏壇を送る活動】 GW 初旬の28日より  岩手県の陸前高田に行くこと …

5月12日(日) 母の日 ギフト

もうすぐ母の日!!! 今年の母の日は何にしようと みなさん悩んでいるのでは・・・ 稲葉仏壇店では、 仏壇屋なのに なぜか・・・ 和雑貨も扱っております 母の日限定の「扇子セット」や プリザーブドフラワーなど・・・ 是非一 …

カメヤマローソク 展示会♪

今年もまた、カメヤマローソクさんの展示会がありました。 私は都合が悪かったんで、 スタッフちゃんが人で行っててくれました。 今回の目玉は、好物シリーズの 「ソフトクリーム」と 昨年大ヒットした「スイカ」だったようです。 …

展示会シーズンです♪

春の展示会が各メーカー行われています。 2日は東京 3日は名古屋 毎日忙しく各メーカーを巡ってきました。 今年の仏壇の新作は”幅広” 今までに無かったサイズが出てきました。 とはいえ、以前とは違い …

4月8日(月) “はな祭り”

4月8日は灌仏会(かんぶつえ) お釈迦様(ゴータマ・シッダッタ)がインドのルンビニー園で誕生(旧暦の4月8日)されたという伝承に基づくお釈迦様の誕生を祝う仏教行事です。 灌仏会では、美しい花を飾り、清らかな心で、お釈迦様 …

« 1 27 28 29 35 »
PAGETOP
Copyright © 名古屋市の稲葉仏檀店 All Rights Reserved.