年別アーカイブ: 2019年
お寺さんのお地蔵さん綺麗になりました
2019年6月24日 お直し(修理)
お寺様からお地蔵さんの修理の依頼があり 3カ月かかってやっと修理が完成しました。 彩色は本当に綺麗に仕上がりました。 職人さん素晴らしい!!!! 寺院用品の修理受け賜ります。 お困りの方一度お問合せ下さい。 TEL:01 …
仏壇にはこんな汚れも!
仏壇にはいろいろな種類があり、今お洗濯させて頂いているのは大阪壇と言って関西で作られているお仏壇です。こちらも経年劣化で艶がなくなっていたり金箔が剥がれてきていました。あまりご存知ではないと思うのですが、普段見えない仏壇 …
本物そっくり!のキャンドル
先日、テレビで井村屋のあずきバーそっくりのキャンドルが紹介されていましたが、当店でも写真のように色んな種類の本物そっくりなキャンドルを取り扱っています!見た目もそっくりなんですが、香り付きのものもあるんです。面白いのは、 …
盆提灯 販売開始 早くも全品定価の2割引き♪
2019年6月4日 お知らせ
盆提灯 販売開始 早くも全品定価の2割引き♪家紋提灯のご用命はお早目にご検討ください。家紋制作に時間がかかります。最近人気の和照灯(モダン提灯)も多数取り揃えてあります。ご来店お待ちいたしております。
欄間の彫物を仕上げてます
今、洗濯を手掛けているお仏壇は80年前に製造されたものです。欄間には天人の彫物がついていたのですが、手が無くなってしまったり壊れた部分もあったので修理して塗装し、金粉とプラチナ粉で仕上げしました。
さあ、箔を押しますよ!
写真の下に写っている塗装が終わった仏壇の細かい彫物に、金箔を押していきます。 このようにたくさんの小さな部品をコツコツと、毎日箔押ししています。 当店で作業していますので、ご興味のある方はぜひお気軽に見学にいらして下さい …
『令和』初のお伊勢参り
先日、代休を利用して『令和』初のお伊勢参りに行ってきました!平日だったせいか、一番近い駐車場に駐車できたのが驚きでした。内宮の参拝もスムーズに終える事ができましたが、御朱印の窓口は列が出来ていて御朱印ブームとしみじみ感じ …
垂井町の森のパン屋さん
GWの終盤に千代保稲荷へ出かけた帰りに、岐阜県垂井町にあるパン屋さんに行ってきました。森の中のようなロケーションの素敵なパン屋さんで、たくさんのお客さんで溢れていました。パン好きの妻曰く、石窯で焼いたハード系のパンが絶品 …
お仏壇の大きさを見てください!
これまでのブログでも紹介してきたお仏壇のお洗濯も終わり、本日無事お客様へ納品させて頂きましたが、ここまでの作業経過をもう少しブログで書きたいと思います。今日の写真は、お洗濯も終わり組み立ても大詰めで内部の作業をしていると …
GW中も営業いたします♪
2019年4月30日 お知らせ
ゴールデンウィーク中 営業いたします。ただしネット通販は5月1・2日以外は発送業務・お問合せ等の返信等はお休み致します。 また5月3日・4日・5日・6日は17時にて閉店いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。急なご入用は【0120-178-004】までお問合せ下さい。