仏壇職人ブログ
インスタも見てくださいね!
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 昨年末から当店のインスタグラムで、お仏壇の箔押しや飾り金具の取り付けなどの作業の動画を公開していますので、ぜひご覧下さい。 今回の写真は、お仏壇の横板 …
白鳥庭園の紅葉ライトアップ!
先週、白鳥庭園の紅葉ライトアップを見てきました。これまで庭園内に入ったことがなかったのですが、見事な庭園と美しい紅葉で感動しました!金沢の職人さんから指導を受けた雪吊りが、池に映ってとても綺麗でした。
漆芸家大内さんの作品
前回ご紹介した『凛九』のメンバーの漆職人の大内麻紗子さんの作品は、繊細な柄と華やかな彩りがとてもキレイな香水瓶です。漆でこんな華やかな色合いが出せるのも驚きましたが、この細かい柄が漆を掘って描いているというのにはもっと驚 …
『凛九』の展示会素敵でした!②
前回のブログに引き続き『凛九』展示会についてです。この展示会は、徳川美術館の特別公開「源氏物語絵巻 〈柏木三・宿木一〉」にあわせたコラボ展示『工芸で読む源氏物語-花九つ凛と光て-』で、源氏物語に登場する女性をイメージして …
『凛九』展示会素敵でした!
昨日、伝統工芸を受け継ぐ若手女性職人さんたちのグループ『凛九』(リンク)の展示会が徳川美術館で開催されていたので、お邪魔してきました。『凛九』は男性のイメージが強い伝統工芸の世界で、後継者がおらず存続が難しい伝統工芸の技 …
ただいま金箔押し作業中
現在、洗濯でお預かりしている仏壇の金箔を押す作業中です。この後、少し時間を置いてから余分な金箔を払っていきます。金箔押し作業に興味がある方がいらっしゃったら、見学も出来ますので、お気軽にご連絡下さいね!
名古屋祭りで武将隊と!
先日の名古屋祭りのパレードに参加した際、集合場所が名古屋おもてなし武将隊の隣だったのですが、興味深そうに金シャチを見られていたので声を掛けさせてもらいました。信長公は、以前に弊社が名古屋城の金シャチのレプリカを修復した際 …
美味しいベーグル屋さん
今日は、ずっとパン好きの妻が行きたがっていたベーグル専門店の『コハルベーグル』さんに行ってきました!名東区にあるこのお店は、モチモチの食感と何種類もの味の個性豊かなベーグルが特徴の人気店です。私は卵サンドを頂いたのですが …
名古屋祭りパレード無事終了!
20日の名古屋祭りパレードは、晴天に恵まれ72万人もの見物客にお越し頂きました!足を運んでいただいた方々、ありがとうございました。自分で金箔を貼った金シャチをたくさんの人に見て頂き、拍手や声援を貰えたのは本当に誇らしく嬉 …
名古屋祭りパレードは明日!
いよいよ明日は名古屋祭りのパレードです!市役所を12時51分出発で矢場町13時57分に到着予定です。金シャチを載せたトラックの飾り付けですが、今日は雨だったので途中までで明日の朝に完成させる予定です。ぜひ見に来て下さいね …
名古屋祭りの金シャチ!
10月20日の日曜日、稲葉仏壇店の金シャチが名古屋祭りのパレードのスポーツ文化部門の先頭を務めさせて頂きます!この金シャチは、私が金箔を押したもので実際のパレードでは一対になります。明日飾り付けする予定なので、またブログ …