お仏壇のリフォーム、クリーニング、お洗濯、供養、処分は名古屋市の稲葉仏檀店

WHAT'S NEW

2016年 仏壇供養祭

昨日の雨が嘘のような晴天に恵まれ 第20回 仏壇供養祭を7月10日(日)に行いました。 今年は今まで以上に多くの方に、暑い中ご来場いただき、 本当にありがとうございました。 当日仏壇をご持参いただくお客様以外にも 前に引 …

東海ラジオ 飛び込みマイク

7月に入り 夏本番? 梅雨真っ盛り のこの時期に 東海ラジオさんが来ました。 5分程度の生中継ですが・・・ 店内にも緊張が・・・ 社長はお盆の話や今週末の「仏壇供養祭」について話したようです。   今年の「仏壇 …

盆提灯 多数入荷しました♪

今年も盆提灯の季節がやってきました。 新作も増え、お店の中が賑やかになりました。 7割以上の地域が8月盆(旧盆)なので、 「盆提灯 早くない?」と思われる方も多いのかもしれませんが、 東京都を中心とした南関東、静岡ではお …

まるさ水産 呼続店

こんばんは、 今日の名古屋は午後からにわか雨・・・いやですね~ 6月に入り各地で梅雨入りとなり、雨の季節となりました。   我が家の近くに6月2日「まるさ水産」がオープンしました。 今夜は早速友人と下見に行って …

日本製 会津塗位牌

日本製 会津塗高級位牌 最高級位牌

月川温泉 花桃まつり

GWに入り、良い陽気になりましたね。 今年のGWは10連休の人もいるようですが、我が家はカレンダー通り とは言え店は営業しているので、少し抜けてお出かけするくらいです。 昨日は、両母を連れて昼神温泉(月川)の花桃を見に行 …

4世代の一泊旅行♪

ウインターシーズン真っ盛りの二月 母(75歳)が「雪の見える温泉に行きたい」 との要望があり 母二人・息子夫婦三人 我が夫婦 7人で 福井のスキージャム勝山に行ってきました。 母たちはすべすべの温泉に大満足。 お孫ちゃん …

しあわせの香り

今日は従妹の結婚式でした♡ 結婚しないと諦めていただけに ちょっと遅めの結婚に親戚一同大喜び!! 新郎本人も感極まり 涙 涙 最近流行のゲストウエディングではありませんでしたが 友人達とつくったあったかい結婚式でした そ …

仏壇のお預かり!

今日は清州まで仏壇を取に行ってきました。 家を新築されるようで、その間仏壇を預かってほしいとのご依頼 27号金仏壇 大きな仏壇でしたので、スタッフ3人で伺いました。 預かる期間は半年ほど 3階倉庫に大切に保管し、家の完成 …

お伊勢さん 初詣♪

昨年同様、お伊勢さんに女子スタッフで初詣に出かけました。 日本上空にとっても強い寒気が入って冬型の気圧配置となった24日(日) 伊勢の最高気温 3℃ 昨年も突然みぞれが降る寒い日でしたが、 今年はそれを上回る寒さ! スタ …

カメラの講習会♪

こんばんは、稲葉です。 今週は身体の芯まで冷える様は寒い日が続いています。 昨日は名古屋でもこの冬初めての積雪 まだ来週まで、この寒さは続くようです 風邪などひかないよう、体調管理しましょうね♪ 7年近くネットショップを …

2016年 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

明けましておめでとうございます。 年中無休の稲葉佛檀店も、お正月4日間はお休みをいただきます。 (そうれなら年中無休じゃないじゃん!) 世間では今年の年末年始の休みが少なかったよう、 海外旅行よりも、温泉地などの国内旅行 …

大掃除&忘年会

今年も残すところわずかとなりました。 今日は朝からスタッフ総出で、大掃除をおこなっております。 ご来店のお客様には、迷惑をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願い申し上げます。 その後・・・スタッフ等で恒例の忘年会!! 送迎 …

喪中ハガキが届いたら・・・

いつもお世話になります。 稲葉です。 今年も喪中はがきが届く季節となりました。 年々はがきの届く時期が、早くなる気がいたします。 お陰様で、たくさんのお客様にご利用いただき、本当にありがとうございます。 心よりお礼申し上 …

南区民祭り 恒例の金箔体験コーナー

【第31回南区区民祭り】 11月9日(日)南区民祭が行われました 稲葉仏壇店は今年も出店、「金箔無料体験コーナー」開催しました。 小学生以上の方ならどなたでも参加 OK! 簡単な金箔張りなので、5分ほどで完成です。 金箔 …

展示台新調しました♪

今の店舗になってから。約20年! 最近は仏壇の展示の仕方も変わってきました。 そこで、当店も展示台を新しく作り直しました。 仏壇が置いてないと、広い店舗なんだと感じられました。 仏壇を設置してみると、↓こんな感じです。 …

« 1 22 23 24 35 »
PAGETOP
Copyright © 名古屋市の稲葉仏檀店 All Rights Reserved.